名称 | 株式会社 I.W.フォーム九州 |
住所 | 〒824-0022 福岡県行橋市大字稲童字長迫715番7 |
代表者の氏名 | 代表取締役 飯田 康雄 |
株式会社 I.W.フォーム九州(以下「当社」といいます)は、個人情報保護に関連する
法令、規則等(以下「関連法令等」といいます) を遵守し、個人情報を保護することが
事業活動の基本であり社会的責務であると考えます。このプライバシーポリシーでは、
当社におけるお客様の個人情報の取り扱いについてご説明します。
1 当社取り扱いの製品情報(カタログ含む)を提供するため
2 お客様の工場・倉庫等に、当社製品を納入するため
3 当社製品の利用状況や満足度調査等、製品開発の向上に係わる調査の実施のため
4 緊急時に行うお客様への連絡のため
5 お客様から寄せられたご質問・ご意見・ご要望にお応えするため
6 当社採用に関する事務連絡や選考を行うため
7 上記に付随する行為を行うため
【2005年4月1日以前に収集した個人情報について】
個人情報保護法施工前に収集した個人情報も、上記利用目的の範囲内で取り扱い
ます。利用目的に同意されない場合は、下記お問い合わせまでご連絡いただきます
ようお願い申し上げます。
お客様の個人情報を安全に管理・運営するよう、個人情報への外部からの不正
アクセス、紛失、毀損、破壊改ざん、漏洩、社外への不正な流出等(以下
「個人情報の流出等」といいます)、危険防止に対する合理的かつ適切な安全
対策を実施しています。個人情報を取り扱う部門が主となり、個人情報の適切な
管理に努めるとともに、安全管理に関する社内規程を策定し、個人情報保護に
関する社員教育の実施を行っています。
万一、個人情報の流出等が発生した場合、関連法令等に従い、個人情報保護
委員会への報告及びお客様への通知もしくはお客様の権利利益を保護するために
必要な措置を講じます。
個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除いて、いかなる第三者にも開示・
提供いたしません。なお、個人情報を第三者に提供した場合、関連法令等に従い、
その記録を作成し、保管いたします。
1 お客様の同意がある場合
2 お客様個人を特定・識別することができない状態の個人情報(以下「匿名加工
情報」といいます)を提供する場合(この場合には、あらかじめ、関連法令等に
基づき必要事項をご本人に通知するとともに、当該第三者に対して、当該提供に
係る情報が匿名加工情報である旨を明示いたします)
3 利用目的の達成に必要な範囲内において業務委託先に個人情報を取り扱う業務を
委託する場合(この場合には、充分な保護水準を備えている委託先を選定し、
漏洩や再提供を防止するために契約を義務付ける等の方法により、適切な管理を
実施いたします)
4 お客様の同意のもとに、当社製品の受注・納入に関わる当社の取引先へ見積・
製品図面を提供する場合
5 お客様の同意のもとに3項の利用目的に達成に必要な範囲内で、当社関連グループ
会社へ個人情報を提供する場合
6 法令等により提供を要求された場合
7 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、お客様の同意を得る
ことが困難である場合
8 公衆衛生の向上または児童の健全な育成推進のために特に必要がある場合で
あって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
9 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める
事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の
同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
当社は、ご本人から、電磁的記録その他個人情報保護委員会で定める方法による個人
情報の開示を求められたときは、ご本人に対し、ご本人が指示した開示方法により、
遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、
その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その
旨を遅滞なく通知します。
1 ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれが
ある場合
2 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
3 他の法令に違反することとなる場合
なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示
いたしません。
当社は、ご本人から、個人情報が真実でないという理由によって、内容の訂正、追加
または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合には、他の法令の規定に
より特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内に
おいて、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を
行い、その旨をご本人に通知します。
当社は、ご本人から、関連法令等に違反して取得されたものであるとして、個人情報の
利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)の請求を受け、その請求に
理由があることが判明したときは、当該違反を是正するために必要な限度で、遅滞
なく、個人情報の利用停止等を行います。
当社は、ご本人から、当社が個人情報を利用する必要がなくなったまたはご本人の権利
もしくは正当な利益が害されるおそれがあるとして、個人情報の利用停止等または
第三者への提供の停止の請求を受け、その請求に理由があることが判明したときは、
ご本人の権利利益の侵害を防止するために必要な限度で、遅滞なく、個人情報の利用
停止または第三者への提供の停止を行います。
当社は、お客様の個人情報の保護を図るために、法令その他の規範の変更に対応する
ために、プライバシーポリシーを改定することがございます。改定があった場合には、
ホームページにてお知らせいたします。
当社のプライバシーポリシーに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームへ
お願い申し上げます。